2018年01月01日 (月) | 編集 |
紅/白/を見て、
お/も/し/ろ/荘/が始まるまでの間、
新年を祝う~という口実を見つけ、
本日、またまた飲んでるノパールです。
あけましておめでとうございます。
旧年中はどどど~とご来訪、
たくさんの方々がお越しになり
{ウソです~このオンナ新年早々嘘こいてます~
とにもかくにも誠にありがとうございました。
2018年もまたまたよろしくお願い致します。
そして、現在、人生初めてのブランデーを
ちびっと飲んでは、
くううう~喉焼ける~
などと小娘みたいな感想を言っているノパールです。
今年はワンコ年、
本来ならミスタービーシーからも
ご挨拶するところですが、
現在、ミッドナイトであり、
すやすやと眠っております故、
また後で、ご挨拶させていただきます。
とりあえずは、新年一発目のアゲアゲで~vv
2018年01月01日 (月) | 編集 |
皆さま、明けましておめでとうございます。

にほんブログ村
ワンコ年の2018年、
ワンコ飼い主様にとっては
最愛のワンコと共に、
ますますのご活躍をお祈り申し上げます。
また、ワンコ飼いではなくても、
散歩しているワンコを見かけて
にっこり笑いかけてくれる心広き方々の
ご健康とご多幸をお祈りしております。
っつうことで謹賀新年、
我がワンコを見やります。
実家で、デコポンみっけ!
ああ~やっぱりね、
毎年したくなる~すぐやる~

鏡モチに見立てたい~~
動いちゃいかんぜよ~~!!
仕方がありません。
こうなりゃ修正!修正です!

今年もよろしくお願いしやす~

にほんブログ村
2018年01月02日 (火) | 編集 |
元旦に食い過ぎたオンナは、

にほんブログ村
いつものようにミスタービーシーを連れ、
長距離散歩ですよ~
本日はあったかくて、
お散歩日和~vv
実家を出発して、ゆっくり歩き、
公園に突入し、
そのあと街にでてワインを買い足し、
また実家への道のりを遠回りしつうつ

ご帰還です。
万歩計に寄れば、
1万歩強、
距離にして7KM近く歩きました~vv
今日の一言:もうすぐ体重測定~
別にチョウジリ合わせじゃなくてよ~ふふん~
お陰で、わりを食ったオトコは
即座に、とぐろを巻いてお昼寝でございます。

実家だろうと、大親友んちだろうと、
どこでもいつでも平常心~
新年もあったもんじゃありませんぜ!

にほんブログ村
2018年01月04日 (木) | 編集 |
去年の31日から本日4日まで
『我が家はやっぱり極楽ッス~スゥスゥスゥ~』
実家でゆっくりと骨休め~
{うそこけっ!365日骨休めしてるくせに!
しかもボケが怖い~といいつつ、
老齢の母親を年末年始こき使っております。
{バチアタリモン!
あなた作る人~
わたし洗うヒト~
それでもミスタービーシ―のお陰で
母の目尻は、孫をみるごとく、
にんまりと下がるのですよ~
躾ておいてよかったよ~
特に愛玩犬ならではの ウォッチ!Watch!
相手の目をじっと見つめる~
という技は、
母と言えども瞬殺でございました。

今年のお正月も大変幸せでしたよ。
まあ、母は今頃、疲れがどっとでてますかね?www

今日の一言:ソトヅラがいいオトコは世間(実家)では
評判が上場だけれど、
だけど、我が家に戻るとなんだかなあああ~~~
このあと激しいブリッツですよ~
2018年01月05日 (金) | 編集 |
巷の皆さまがやっている
書初めメーカーをやってみた~
ご興味ある方はこちら~
(うそこメーカーさん、書初めメーカーのサイトに飛びます)
そしたら、、もうありえへん~!!
我が家にケンカ売ってんの?!!
何言ってんのよおおおっ!!
ふん!
それじゃオットーでも~

ヲイッ!願望書いてんじゃねえわっ!!
それではノパール家の救世主~
ミスタービーシ―~~カモン~


オワタ orz

今日の一言:2018年、前途多難?!
2018年01月05日 (金) | 編集 |
朝起きて、
体重計に乗る~
毎月5日は体重測定でございます。
はい!1.3kg増!
わたしの場合
一時的に体重が増えると
脂肪率は下がる~
ので、0.3%減~
今朝やった書初めメーカーの予言か?
まあ、もういいや!って感じ!
はい!
ちっちゃいことは気にしない~
それ~

{ごめんよ~また似てねえ~~~ごめんよ~ゆって●さん~
とりあえず、毎月体重計に乗る!
それワカチコワカチコ~~
『アッシと子分には厳しいくせに
そのテイタラクは何っすかね?』
それでも健気に体重計にのるノパールの勇気にポチリンを~

にほんブログ村
2018年01月06日 (土) | 編集 |


はい、実家にて
ミスタービーシ―の至極の時間を
スクープしました。
{いや、スクープでもなんでもねえし、
知ってたし!
大好きな甥っ子の眠る臭い足に
すり寄り、顔を出すミスタービーシー

めっちゃ悪い顔で、不満気にみえますけど、
これ、勝手にミスタービーシーがやってることです。
ヤラセではないのですよ。
大好きな甥っ子がソファで眠りこけているところに
入り込み、勝手に寝てる甥っ子の顔を踏みつけ、
その後、足元に潜り込んだ一枚です。
そしてこちら、
今年もBLの花は飛び交います。
けっ!
オットーが実家でテレビを見ているところに
潜り込んできたミスタービーシーを
抱きかかえたオットーとの胸焼けする愛~{見てる方がね!ふん!

今年もミスタービーシーの幸せはわかり易い!

にほんブログ村
2018年01月09日 (火) | 編集 |
2018年01月09日 (火) | 編集 |
今朝、アップした写真

こんなにも正面を向いて撮れてた~
ってえんで、あげあげ~してみたのですが、
実は撮影秘話なんですけど{へ~へ~へ~
カメラを撮ったのはノパールじゃないの。
週末、何年ぶりだろう~?
昔ノパールが派遣で労働していたときの、
ノパールよりもずうううっと若い女子が
家に遊びに来たのです。
ノパールは干からびた親父っぽいオバサンですけど、
頭の中には国境がなく、
比較的どの年齢でもお茶したりするやあつ{向こうは迷惑なんだおっ!ふんだ!
で、当時仲良かった女子の一人で、
アンズとでもしておきましょう。
そういや、前に女子会の話したっけ~
そのときもアンズはいたのですが。
アンズの年はノパールよりも15以上も若いけれど、
所詮はノパールと仲良くできる女子なので、
あまり女子力満載~っていう子ではないのですが、
嘘でも{ウソなのかい? ノパールを慕ってくれるので、
よくお家にお呼びしてましたけれど、
ミスタービーシーが我が家に来てからは
一度も来たことがなかったので、
今回初のご対面~~~vv
そしたらどうよ?
ペット屋で生まれ
気が付いたらノパールんちにもらわれて行き、
ミスタービーシ―の取り巻く環境は
加齢臭~のみ~
多少少し若くても、
汗臭い臭い~{甥っ子~
もっと若くても、
女性~というにはまだ早いチョコ~
で、今回のお客様~
人間界では多少女子力が落ちるとしても
そこはミスタービーシー調べ、
完全にアンズにロックオン~~
もう、アンズがスキスキで
ヘコヘコしまくります。

なのでアンズが向けるカメラに、
ミスタービーシ―自らロックオン!
めっちゃフォトジェニックってえ話ですよ!ふん!
一緒にお散歩前に
お散歩バッグに入って、
はい!チーズ~!
カシャリ~

アンズと横並びでご機嫌のオトコです!
その機嫌のよさを、ノパールと二人っきりの時に
少しでもシェアしろよっ!!!



だってアンズ、優しいんすよ~
誰かさんみたいに怒ったりしませんようっ!

にほんブログ村
2018年01月10日 (水) | 編集 |
2018年01月11日 (木) | 編集 |
ミスタービーシ―、
今年から、ドッグフードを替えました。

にほんブログ村
以前のフードも相性はとてもよかったのですけれど。
赤ちゃん時代のミスタービーシーが
くしくも牛肉と相性が悪いことがわかり {よっ!庶民のワンコ!
お高いお肉はアレジ―のようで下痢になるっぽいので、
チキンと魚主体のフード、療法食フード3gほど足して
食事をあげていて、下痢にもならず理想的でした。
けれど、こちらのフードはグレインフリーではなかったので、
やはり、なんとなく体重も増加してしまうので、
足の問題を持つオトコとしては、
いつでもどこでも身軽な体が必須!
なのですね。
穀物は、犬は消化しないと言われていますが、
おそらく、炭水化物や糖分は体内に摂取してしまうのか?
とにかく、以前のフードも美味しく食べられておりましたが、
ダイエットのために、少な目に少な目にあげても、
体重が極端に減ることがなかったのです。
なので、去年から色々考えていて、
トリマーさんからのアドバイスもいただき、
今回こちらのフードに変えました。
(株式会社パーパスのHPに飛びます)
このシリーズの中でも関節にいいらしい~的
文言がありましたので、
これをたべさせております。
ミスタービーシーに関しては
フードの選り好みがないのが、
いいところでございます。
これは庶民のノパール家としてはありがたい話~vv
去年から、少しずつ試して、フード移行計画開始。
やっと100%新フードに移行しても
下痢にもならず、お通じ良好~という結果になりました。
いやあ、あのピーピーゴロゴロ時代を顧みますと、
今では、とてもよろしいお通じが出ますミスタービーシーは
なんと大人になったことでございましょう~
と感慨深いのでございます。
しばらくの間は、以前のフードも残ってるので、
半々であげていますが、
前のフードの在庫がなくなったら、
この新フードで
ミスタービーシーの食卓が飾られることになります。
これで少しでも、
股関節形成不全と
膝蓋板脱臼の悪化遅延になればと
切なる思い~~~{涙~~
かつ、ダイエットにもなれば~{大いなる期待~
まあ、ミスタービーシーにとっては
大好物のフードらしく{なんでもいいんじゃね?
いつも速攻完食なのでございます。
満足そうでよかったですこと~

アッシは質より量~っす!

にほんブログ村
2018年01月13日 (土) | 編集 |
2才と半年、
ミスタービーシ―
もうすっかりずる賢く育っているナウ~
ノパールの顔を見れば
何かしら怒られるの必死かと
ならば近寄らずが賢明と、
ノパールが呼んでも
アッシ聞こえません~
的に、振り向かず、来やしません!!ふんだ!

いやね、お知恵が発達してくるとすぐこれよ!
その代わりといっちゃアレですけど、
どこまでもミスタービーシーに甘いオットーには、
もう超絶スキスキ好き~~
度を隠さず


オットーが家にいるときは
ず~っとず~っとオットーの後をついてまわる
ちょっとしたストーカーと化し、
オットーも子分と成り下がり
二人でキャッキャッと幸せそうなラブラブ度~

ただしオットーのことは大スキでも所詮は子分
オットーの言うことなんぞ聞きやしません!
{さすがにノパールの言うことは聞くけどね!ふん!
とまあ、こんなふうにわたしたちを舐めてかかるオトコです。
ならば、こっちだって目にモノを言わせましょう!ふん!
いたああああいっ!!

か、噛んでます!噛んでます!
この犬、人の手思いっ切り噛んでますっ!!
全力で噛んでます!!! こやつううううっ!!!
こう見ると手を咥えてるようにみえ、
音やら台詞などで、
あたかも~的に、画像が作られて行きます。
でも、本当はミスタービーシーが
最近、はまっているウッドスティックを噛んでるんです。



とっても短くなってカミカミしにくいので
わたしが棒を持ってスタンド代わりとなって
あやつがそこをカミカミしているのであります。


こういう経緯があっての
冒頭の画像になるわけですね。
角度によっては手がすっぽりBCの口に入ってるように見えます。

今日の一言:
世の中のこと、
視野を広く
多角的に見る目を養うことが
偏見や冤罪を防ぐ~
言ってることは正しいけれど、
結局今日のブログは
ミスタービーシーを陥れたかっただけのブログ~
{ヲイヲイっ!
本音の一言:
ノパールが呼んだら、すぐ来いやあああっ!
『棒カミカミで
アッシ、マジ疲れやシテ、
今呼ばれても行きませんぜっ~』


にほんブログ村
2018年01月14日 (日) | 編集 |
いやああ、アニモはデカくなりもんしたが

じゃど~ん、落ち着きがまったくありまっしぇん~

眠くなっちゃたので、詳細は明日~{(-_-;)
それにしてもノパールさんは、
すぐ大河ドラマに感化されるんす!

にほんブログ村
2018年01月15日 (月) | 編集 |
ノパールの声が
”不快”だという擦り込み現象となっているのか、

にほんブログ村
どうやら、ノパールの声は煩わしいとしか思ってないようです。
ノパールの怒号~:行かない方が良策
ノパールの興奮した嬌声
{テレビなどでの応援声や地震などによる驚きの声
:ミスタービーシーの興奮度マックスで吠えたてる
ノパールの猫なで声~:
ブラッシングされる危機なのか行かぬが良策
そんなこんなで、どんな声を出して
『ビーシー~』
と呼んでも、アイツは来やしません!
なので、
名前を呼んでは来させる訓練をしようと
只今、呼んだらいいことあるよ~絶賛月間中~
オヤツをあげたり、派手に褒めたりと
飼い主としては疲れる疲れる~
『ビーシーっ!』
散歩中に、オットーがリードを引くうしろから
呼んでみる~~

向きましたね?
今日は3回に1回の成功です。
こっちなぞ、5回に一回の割合のオヤツっすよ~
あとは頭ヾ(・ω・*)なでなでされるだけなんす!
全部オヤツ払いにしてもらえませんかね?

にほんブログ村
2018年01月15日 (月) | 編集 |
はい、日曜日の話です。

にほんブログ村
まだまだ大きくなるよ~的アニモに会いに、
今年初の仲良し大作戦決行です。

約2週間ぶり~でしたが、
ミスタービーシーも
アニモも、互いに覚えているのか、
いつものごとく、
仲良し~ってわけでもなく、
だからといって仲が悪い~
ってわけでもなく
いつもの平常心のワンコたちです。

ミスタービーシーもだいぶ慣れてきたようですが、
突然、アニモに吠えたりする。
それは単に興奮した挙句の吠えなのか、
理由はわかりませんが、
アニモの予想外の動きに
突如ビビるのか吠えたりします。
アニモは今のところまったく吠えないので、
そういうときノパールはBCにNGを出しますが、
いわゆる警告に留めます。
ところが、大親友のお家で団らんしているとき、
アニモは玄関でケージに入って休んでいると、
廊下をトコトコ歩いてきたミスタービーシーが
突然ケージの前で吠えたりします。
ヲイッ!アニモは何もしてないでしょ?
ただただケージで休んでるだけでしょ?
そう窘めたりもしますが、
時々お調子こいたミスタービーシーが
ケージの中のアニモに、
唸るような声をだしたりするときがあり、
それは、ノパールの中で完全にアウトですから、
そういうときは、
BCのノズルを持ち、上にあげ
BCがヒャンと泣きますので、
それで窘めます。
でもまあ、ミスタービーシーも
アニモの前で
随分とリラックスできるようになったと
思います。

でもね、今回の大作戦で一番変わったのは
ミスタービーシ―の行動だったのでございます。
赤ちゃんワンコのアニモは、
最初から白い塊に興味津々で
クンクンクンクンと臭いを嗅ぎたがりますが、
ミスタービーシ―に至っては
全くもってアニモに興味なし~的に、
いつも嗅がない~~~のです。
ところが今回、お散歩をしているとき、
先頭をアニモが務め、
落ち着きのない赤ちゃんアニモは
あっちにふらふら~
こっちにふらふら~と
ジグザグジグザグと歩いていたのですが、
ミスタービーシ―の前に
アニモの尻尾がユサユサと揺れておりますれば、
ミスタービーシーは、
どうやら興味がわいたようで、クンクンと嗅ぎ始め、
最終的には、おすぅり~もクンクン~
ついでにオマタもクンクンクン~
と臭いを嗅いでました~~~
アニモもミスタービーシーにおスゥリ嗅がれても
怒るでもなく放置プレーであり、
平常心なのでございました。
はい~チーズ!
目線がオヤツ目線ねwwww( ´艸`)

とはいえ、どうもマイペースなアニモに
振り回されている
全くお兄ちゃんらしくないミスタービーシーなのでした。

あの黒いカタマリ、あとどれくらい大きくなるんすか?

にほんブログ村
2018年01月16日 (火) | 編集 |
アイフ/ォン/をカメラ代わりに使っているために



にほんブログ村
撮った画像はすべてi/cl/o/u/d/に保存されます。
スレージ無料サービスを利用しているので、
保存できる量は限られるわけですね。
確か5GBだっけな?
それなのに、パシャパシャとアホアホのように
ミスタービーシを撮ったりするわけで、
あっというまに容量が足りなくなってくる。
年イチで整理しないと、
満杯で身動きがとれなくなってくるんですが、
本日、保存庫を開けようとしたら、
ついに出たっ!メッセージ!
【容量が不足しているためスピード処理が遅くなります。】
ああああ!
また整理しないとおおおおおお!!!
これ面倒なんだよなああ。
一応、別USBに画像を落として保存するんだけど、
その前に、少しは不要な画像を削除して
そこそこ画像だけを保存しようと
画像の削除作業をするんですが、
捨てられない…
そう、捨てられないオンナです。

明らかに、なんも写ってないものや
ピンボケ過ぎて、何が何やら~的な画像は、
簡単削除なのですが、
何枚も何枚も似たようなショットが
並んでたりしても、
どれも選べない

似てるようにみえて、
全く同じようみえるのだけれど、
超極難解間違い探し~のように
微かにうっすらとわかる違い…
それだけなのに、
捨てられない…

というわけで、今日はその作業に勤しみます。はい。
本日は、ミスタービーシー超難解間違い探しに挑戦~ww

(画像は加工してございますが、
オリジナルは、コーヒーとケーキも
老舗・イノダコーヒーでございます。)
上の絵のどこかにミスタービーシーが2か所隠れております。
お暇な方探してみてね~ww

にほんブログ村
2018年01月18日 (木) | 編集 |
お日様が出る~ってえんで、

にほんブログ村
農家さんの野菜直売所まで
ミスタービーシーにつきあってもらったので、
ほどほどの遠方散歩となりましたが、
家に戻ってからああ~の
ぐうたら犬のミスタービーシーは
いつものようにお眠りに…って
なんで、そこ?
何故に、その一番高いとこ?
なぜそこがいいのかっ?!

結構な高さだぜ?
ひぃふぅみぃ~的に数えれば
ソファーの上に
2つのクッション及び結構厚めの毛布及び膝掛~
その頂点に上りつめたオトコおおおおっ!!
角度を変えてみれば

意外にあるのよ、高さがね~
というわけでしっかりオヤスミでございます。
本日はこれにてネト落ちです。
どうやら大親友のパン屋さんが来月初旬にオープンらしく
そのためのパン屋のロゴがまだないので、
ノパールが頭を絞ります。
本日家にずっといるので、
頭を絞ります~
頭を唸ります~~~
ということで、しばしのネト落ち~

にほんブログ村
2018年01月19日 (金) | 編集 |
大親友のパン屋さんのロゴ、

まだ考え中…
考え中…
大親友は大親友で未だパンを研究中~
一緒にやるお友達と研究中です。
で、ノパールは研究中の産物を
遊びに行ったついでに食べれる~という役得~

手作り餡子のあんぱん~
そしてソーセージパン
卵を塗ってテカテカにしたのと、
わざとぬらなかった仕上がりの2種~

ミルクの味がして、本当にパン生地が美味いのだよ。
勿論餡子だって、ノパール好みの粒あんで甘さをおさえし品あるパン。
ソーセージパンは、贅沢に粒マスタードが入っているの~
細かいところまで気を配られて焼かれたパン~
素人のノパールには材料のことなどわからないけど、
味をみれば、チープ感が全くありません。
おそらく材料も手を抜かず
出来る範囲でいいものを使っているに違いないのよ。
未だ価格が決まってないらしく、
2月初旬にオープンに間に合うのかしらん?
などと心配しつうつ、
とりあえずノパールもロゴ作りに没頭致します。
2018年01月19日 (金) | 編集 |
皆さん、懺悔します。

じつは、10日前からほぼ毎晩、
わたくし、ノパール…
実は…
黒かりんとう(セブンイレブンサイトに飛びます)
を一袋食べ続けております。
カロリー504Kcalなどという高カロリーを
夕飯の終わった後、
夜遅く、
しかも一袋全部~
しかも、ほぼ毎晩
食べ続けているのでございます。
英語でいうところの現在完了進行形~
I have been eating brown sugar fried dough cookies vvv
現在完了進行形って実際にはどうよ?
って思うけど、ずっと食べてるわけではないけれど、
心情がまさに、この英文ですよ、きっと!
前から甘いものより辛いもの~のオンナですが、
黒糖味とかにめっぽう弱いオンナです。
コンビニで偶然手にした黒かりんとう~
108円という安さと
適度な量で、本当に軽い気持ちで手にしたのですが…
ああああ~こんなにはまるとはあああ!!!
やばいよ~やばいよ~
高カロリーを毎晩とり続け
しかも、甘いものです。
糖分でございますよ、おくさまあああ?!







言わずもがな…
来月の体重測定…
測定日に体重のことスルーしていたら
そっとしておいてあげてください。
『あれ?ノパールさん、体重測定日忘れてらっしゃる。
教えてさしあげなくてはぁぁ~vvv』
などという優しいお気持ち、
お気持ちだけで結構でございますからね。
2018年01月20日 (土) | 編集 |
タイトルでなんとなく意味わからんけど、

にほんブログ村
エロさを嗅ぎつけて検索にヒットしてきてしまったら
ごめんなさいませ m(__)m
ワンコの親ばかの話でございます。
汚く色々なものが散財している雑多ラックの下に
ボールをわざと入れては、
とれない~とれない~
という遊びがミスタービーシーの中の
マイブームです。
この遊びは去年の春ごろから始まって
未だに飽きず、もうすぐ1年目ですよ。
最終的に取れないボールは
オットーによってお縄になり、
ミスタービーシーに返されるのですが、
遊びながら、またラックの側にきて
ボールをわざと入れ込む~
オットーを何回も何回もこき使うのが面白いのか、
とにかく不毛の遊びです。
さすがのオットーも、
何度も何度も何度もボールをとるのに疲れたのか
{ノパールは1回取ったあげるけど、
それ以上しつこくされると無視するので、
負担はおのずとオットーへと~~~www( ´艸`)
なのでオットーも考えたようです。
ラックの下をぬいぐるみなどで埋めて
ボールを入れないようにしました。

そうなのです。
いわゆるプロテクションらしいのでございます。


オットーの作戦は完璧~
のように見えました。
けれど日々お知恵のついてくるミスタービーシ―です。
オットーの作戦など、お屁のカッパらしく
見事なまでに防壁を崩しては、
ボールを入れ込んできます。
そして、己でも、んしょ、んしょって
一応、取るようにチャレンジはしているのです。

両腕をラックの下に突っ込んで
精いっぱい短い腕を伸ばし
必死に取ろうとする後ろ姿~
健気~~~であるとともに、
めっさ、カワユス~
ギガカワユス
鬼っす~鬼かわ~なのでございます。vvv
盗撮はやめてくださいよ~

にほんブログ村
2018年01月21日 (日) | 編集 |
本日、トリミングでした。

にほんブログ村
で、今日のお風呂アフタースタイルは、
こちら~vv

絶対東欧の映画とかに出てくるおばちゃんだよっ!
今日はトリマーさんが
お風呂の写真をとってくれたみたいなので、
またあとでアップしようと思うのであります。
今はトリミングですっかり疲れたオトコは
子分(オットー)の膝の上で
ぐっすりポンです。

トリマーさんから画像が送られてきたら、またブログアップしよ~っと。

にほんブログ村
2018年01月22日 (月) | 編集 |
昨日録画してあった番組を



にほんブログ村
朝から見たのですが…
もう胸が痛くて泣けて泣けて…
有名なわさおさんと、おばちゃんこと飼い主の菊谷さんとのお話でした。
公式番組HPはこちらから
(天才!志村どうぶつ園HPに飛びます)
ずっと番組で、わさおさんのこと追いかけていたのですが、
去年秋、飼い主さんが病気のためお亡くなりになりました。
前からなんとなくわさおさんのことは知っていたのですが、
でもやっぱ、ミスタービーシーが我が家に来てから
気になって、ついつい特集は見るようになりましたよ。
カワユスわさおさんは、元祖ぶさかわ~ワンコ的存在でもあり、
風に吹かれたぶさかわワンコジュニアの飼い主としては、
なんとなく親近感ありありなのでございます。
我が家のぶさかわ~www( ´艸`)
↓

でね、わさおさんの飼い主さんへの愛情が
これぞ、THE WANKO というやあつで、
入退院を繰り返していた飼い主さんが
不在になると、
食欲も落ち、ずっとずっとずっと飼い主さんを待ってたわさおさん…
だけど、最後の入院で、
飼い主さんは帰らぬ人になってしまいました。
だからもう飼い主さんはお空に行っちゃったから、
わさおさんはどんなに待っても待っても
もう飼い主さんはいないのですよ~~
ワンコがどこまでヒトと触れ合えるのかわからないけれど、
ワンコがどこまで気持ちがあるのかわからないけれど、
わさおさんを見てて思うのは
世の中のゲスなクズ野郎なんかよりも
ずっとずっとずっと
何千倍も
何千倍も
心があるワンコなんですよ。
ミスタービーシーと、
こんなTHE WANKO!的な絆を持ちたいけど、
多分…
無理だろうね。

ま、形は違っても、
なんとなく繋がってればいいかと思うこの頃。
もう理想のTHE WANKOは諦めようと思う、
そんな今日この頃なのでございます。
飼い主さんのご冥福をお祈りするとともに、
わさおさんを取り巻く愛情深き人々と
わさおさんとわさおさんファミリーの
幸せをお祈りしております。
『わさお大先輩、ダイエットしてないし
ちゃんとご飯もらってましたよ~{( ;∀;)』
『誤解する言い方すなっ!!
うちだってあげてるわっ!ごはんっ!! (゚Д゚)ゴルァ!!』

にほんブログ村
2018年01月23日 (火) | 編集 |
昨日の雪で
上の動画、たぶん見れないんじゃないでしょうか?何か知らないけれど動画が見れないみたいなんです。
せっかくチョコが送ってくれたアニモの動画なのに…
もしよければ下記のURLからチョクに行ってみてください~
https://video.fc2.com/content/20180123t4pSnxqL

にほんブログ村
ノパール地方も結構積もってますぜ~
愛玩犬あるある~だといえば、
頭痛いのですよね~
お散歩問題です。
降雪のときも、躊躇するけど、
問題は止んでからの翌日、翌々日~翌々翌日~
雪が溶けても地面がベチャベチャだと
お散歩を益々躊躇したくなる~
特に、トリミング後の雪は応えますよ~~~
ということで只今頭を痛めてる~
とはいえ、片や
これぞTHE WANKO!というものに憧れているノパールは、
雪の中で駆け巡る~~~
ということを理想としているわけで
己の心に葛藤が生じ、矛盾と戦っているのでございます。
ところが
ここにいました!
ノパールの理想のワンコ~
その名は、
A・N・I・M・O~
アニモちゃあああああん~~~
ラン~vvv



画像がみれました~
ハイテンションのアニモでございます。
今日はアッシ、朝から大変でしたよ~
{その話はまた後で~

にほんブログ村
2018年01月24日 (水) | 編集 |
昨日の早朝、

にほんブログ村
腹をくくったオンナは、
ミスタービーシ―を連れ、
そしてBCの子分も連れ、
外に出ました。
朝7時前ですが、
いつもならワンコらとすれ違うのですが、
さすがにワンコというワンコは見当たりません。
まだ日が温かくなる前なので、
降雪も溶けてはおらず、
長靴で踏んでみれば、
結構ふわふわ~で楽しい~
少し深さはありますけれど…
で、こんなに積もったのは、
ミスタービーシ―にとっては初めてのことで、
地面に降ろした途端、
いきなりハイテンションのオトコとなりました。
内心、出来れば汚れてほしくない~
日曜日にトリミングしたばかりですもの~
2日しかまだ綺麗なBCを堪能していないわけだから、
あまり汚れてほしくない~
地面と一体化するミスタービーシ―
トリミングしたてのオトコは、
綺麗なさらっとした降雪にも
勝るとも劣らない白さなのですもの~
地面におろしてからも往生際の悪いオンナは
そんなことを願う~
けれどノパールの願いとはウラハラに、
ミスタービーシ―のテンションは益々高くなる。
肉球って冷たくないんだろうかしらん??
あろうことか、気持ちいいのか、
首を地面の雪にざざざ~とこすりつけ
何度も何度も首で滑りながら歩くオトコ~
『やめれえええ!!!』
そういいながら、
ノパールのテンションも上がるのでございます。
もうこうなったらまばゆい白いミスタービーシーは諦めます。
THE WANKO!との時間を楽しむことに致しました。
ずっとずっとテンションの下がらないオトコですが、
あわよくば外で んこ とオシッコも~
と思ったのでございますが、
テンション高いオトコは
おトイレのこともすっかり忘れたかのように、
嬉しそうでございます。
とはいえ、さすがに寒いし、もう家に帰りたい~
とにかく、楽しげに、なるたけ外にいたそうなのを、
だましだましで、んこ をさせ、
無事家路に着きました。
びっくりしたのが、
足を拭く段になり、意外と足が真っ白いままなのですよ~
ああ~もしかしたらさらっと降雪だからなのね~
などとほくそ笑んだノパールでしたが
前脚を触ってみて、びっくり!
なんじゃこりゃ?
たくさんの大きな毛玉が脚に出来ている?!







ミスタービーシ―の足は黒くは汚れていないのですが、
毛に雪がからまり、それが凍って
たくさんの毛玉アイスができあがっておりました。
えらいこっちゃ~なのでございます。
すごいことになっちゃっているのでございます。
それを一つ一つ、ドライヤーで溶かし、
乾かすのに大変苦労致しました~
やっぱり THE WANKO!生活は短毛に限るのだな~
そう理解致しました。はい。
日中はもう、道路がベチャベチャになるので
さすがに散歩、迷います…
やっぱ、こういうときのために、靴も買おうかなあ~?
白いの食べると、ひゃっこくてすぐなくなりやす~

にほんブログ村
2018年01月25日 (木) | 編集 |
本当は今週月曜日がトリミングデーでしたが、

にほんブログ村
事前に天気予報で雪~ということで、
あわてて日曜日に変更してもらったトリミングです。
翌日、皆さまも御存知の通り、大雪となったわけでございます。
その後は雪の話題などでブログをあげたので、
トリマーさんがせっかく送ってくれた画像もアップできずじまい...
ということで、
先日のトリミングでの風呂現場写真が{何ですか?事件ですか?
トリマーさんから送られてきました。
ビフォ~
目を覆うおぞましさでございます故、
皆さま心してご覧ください。
汚水~~

これが炭酸泉の風呂で
毛の奥の奥から汚れがぶくぶくぶく~~~
ひえええええ~~~ 





そしてシャンプしてもらってからあの~
アフタ~~~の透明水~~vvv
本人はテンションサゲサゲ



のオトコ~






突然のトリミングの日にち変更で、
15時からトリミングをやっていただいたので、
終わったのは、19時近くでありまして…
いつもながら丁寧なトリミングに頭が下がります。
カモ~ンミスタービーシー~

まばゆいのでございます。
ポチリンしていただけると喜びます~

にほんブログ村
2018年01月27日 (土) | 編集 |
氷点下ですよ~ノパール地方も

にほんブログ村
本日土曜日ですからね、
オットーがお散歩係ですからね、
ノパールは命拾いですけれど、
夕方のお散歩には同行しましたけれど、
まあああ~寒いのですよ~
雪は溶けない
だから余計に寒いし、冷たいし~
ところが、あのどさこいオトコ、ミスタービーシー
未だ裸族ですよ~
トリミング直後の雪降った日と
翌日翌々日は
腹やら脚やら汚れるのが嫌だったので
レインコート着用でしたけれど、
もうカタマッタ雪の前では服を着る必要性もなく、
裸族のまま散歩ですけれど、
震えるどころか、お得意のお顔で闊歩でございます。
{寒かったのでカメラ向ける気にもなりませんでした ( ;∀;)
行き交うお友達らは、
みなさん暖かなお洋服であり、
お友達のアンズちゃんに至っては
2枚重ねフル装備でございました。
いやはやいやはや、寒さに強いオトコです。
なら、暖房でぬくぬくすなっ!!!





現在はいつものように子分のお膝に勝手にあがり、
ぬくぬく状態でございます。

寒い季節はアッシの季節~
だけどぬくいのは気持ちいいす~vv

にほんブログ村
2018年01月28日 (日) | 編集 |
先日、母にランチをおごってもらった際、
ボトルをオーダーしました。
わたしがフルボディ~がスキ~
というリクエストより
ソムリエさんに選んでいただいたワインが
タナというぶどうの品種のワインでございます。
タナというぶどうは、聞いたことありましたが、
いつも何かとミックスされておりましたので、
タナ一本の味~!というワインを飲んだのは
初めてだった気がします。
結果
美味しかったです。
最初の一口は、
ううむ~
という感じでしたけれど、
空気が触れるにつれて
ものすごくノパールの口の中で
自然な味となっていき
尚且つ、
オーダーしたランチ(肉~)にも
ドンピシャ~で、
とても素敵な味となりました。
母のおごりですから、
いつもノパールの食卓にあがるような1000円級の
エコノミ~的なワインとは違いまして、
それはそこそこのお値段のタナ~ちゃんワインです。
なので、しっかりとした味を楽しむことが出来ました。
よくタナの味わいにタンニンがしっかり味わえる~という特徴が書いてありますけれど、
私的には、そこまでタンニンの味わいは強くなく、
すごくバランスのよいタンニンの香りを微かにとらえながら
お肉の旨みを壊さない~相性のよいワインとなりました。

2018年01月28日 (日) | 編集 |
本日は珍しくモチベーションの高いオンナは
昼にも手をかけ、
安酒ワインでランチでございます。
只今、前に録画した映画を見ながら気分あげあげ~

おメヌーは
大根とセロリのサラダ~
(素材任せでドレッシングなしでも甘いよ~サラダ)
卵サンド的トースト
カツサンド(買ったヤアツ
ジャーマンポテイト、ベーコンとキャベツの塩コショウを乗せて
食後は、ポップコーンとアーモンドミックス~
アーモンドの数が絶妙のバランスでポップコーンと相性よし~
1000円もしない赤ワインで、
極上の映画とともに、
昼ランチを満喫でございます。
安上がりのオンナは、
こんなところにも幸せを見出すのでございますよ。



2018年01月28日 (日) | 編集 |
頭が痛い話です。

にほんブログ村
お外の雪ですが、
確かに雪解けているところもありますけれど、
ミスタービーシーが行く散歩コースは、どこも、
道路がベチャベチャだったり
積みたてられた雪のオシッコの臭いに
顔を突っ込みたがり、
結局本日まっくろのすけとなりました。
まあいいっす。
天気予報によれば、ノパール地方
また今週末あたりには雪降るかも~?的予報ですし、
いいです。だましだまししますわ。
靴もなかなかいいのが見つかりませんしね。
いつもミスタービーシーを見ると
あら~かわいい~真っ白ねvv
本当にふわふわ綺麗だわ~
と必ずおっさって下さるおばさまにお会いしたのですが、
さすがに、絶句でございまして…。
『あらあら~泥んこだわ~
真っ黒よ。あら大変~
汚んこ遊びが好きなのねvv』
最後は微笑みながら去っていかれました。

もう~ありえへん~~

この後アッシ、寝る暇もなくブラッシングっすよ~
勘弁してくださいよ~

にほんブログ村
2018年01月28日 (日) | 編集 |
メヒコの仲良しイトコからワッツが来て
メヒコのNetflixで、(Netfilx HPに飛びます)
日本のドラマを見てはまったというメッセージをもらいました。
わたしは前々から、
日本の連続ドラマは、
アメリカのソープドラマや
メヒコのテレノベラにはまっている人々ならば、
きっとどっぷりはまるに違いない!
いや、必ずはまる!!
{全部が全部じゃないわよ!
ノパールご推薦のドラマに限るという論理ね。
↑
相変わらずナニサマ発言~~
なので、いとこにはよく、そう熱く語っていたのですが、
悲しいかな、なかなかに日本のドラマが海外で日の目をみることは
難しかったのでございます。
往年の大ヒット作品、おしんは別格ですよ。
(NHKアーカイブサイトに飛びます)
あれは、また別次元であります。
わたしがいうのは、
所謂、恋愛ものやら、サクセスものやら、
3か月クールをターゲットに制作されるドラマのことです。
『でね、何のドラマ見たの?』
と聞いたら、
こちらだそうです。
深夜食堂(公式サイトに飛びます)
ところがですよ、
ドラマフリークなんぞと、うそぶいているオンナは、
このドラマを残念ながら知りませんでした。
ウィキのオンナは、ネットの海へと泳ぎます。
現在ではシリーズ化として
TBS系で放送されるほどの人気実力ドラマ
(原作は、しっかりと構成された漫画コミックでございます。)
主役もさることながら
毎回のゲストも実力俳優ばかり。
そんなドラマを知らなかったなんて…。
ががが~ん



これは是非ともレンタルしたい!!!
いやせねばっ!!!!
思いもよらぬ伏兵で、
屈辱ながらメヒコから知る羽目になり~
今日の一言:
まあ、でも興味の対象がどこから舞い降りても、
知識の発祥元がどこであろうとも
己の心が枯渇してない証拠で
ありがたい話なのでございます。